UMAサロン

UMAサロン7月

2月9日にUMAサロンがあります

石井晴美先生をおよびしてビジネスマナー講座をします

この写真は昨年7月の今年度1回目のUMAサロンの

ものです。このときは栄養士さんに食事の組み合わせについて

お話していただきました。

カテゴリー: 報告 | コメントする

こんなところで相談しています

DSC01832  DSC01833

障害者就業・生活支援センター ジョブあしすとUMAに

ご相談に来られた方とお話をする部屋です。

ジョブあしすとUMAの事務所がある

伊予三島商工会館の相談室です。

スタッフが留守の時もありますので

事前にお電話をお願いしています。

 

カテゴリー: 報告 | コメントする

1月29日視察研修

就労支援部会主催で今治の日本食研スマイルパートナーズ株式会社さんと東温市の有限会社松山サービスさんに視察研修に行きました。

様子につきましては、参加したスタッフからブログに報告予定です。

スタッフから、バリー餅をおみやげにもらいました。 ごちそうさま。

カテゴリー: 報告 | コメントする

サスケ工房出張CAD体験

DSC01880  DSC01868

1月25日(金) 夕方 サスケ工房(新居浜にあるA型事業所です)さんに

出張説明会をお願いしました

サスケ工房で働いてみたいという方2人と、関係者の方が参加

してくださいました

DSC01870  DSC01869

初心者でも大丈夫かという質問がありましたが、

今サスケで働いている人もほとんどの方が、

CADの初心者だそうです

サスケ工房さん、ありがとうございました

 

カテゴリー: 報告 | コメントする

四国中央市デマンドタクシー

DSC01840

市役所の横にデマンドタクシーがいました。

時々、市内を走っているのを見かけます。

自宅(近く)まで迎えにきてくれます。

私も支援している方にデマンドタクシーを使って

病院まで来ていただき、病院でまちあわせたことが

あります。

利用は事前登録が必要です。

カテゴリー: 報告 | コメントする

1月23日就労支援部会開催

DSC01865 DSC01864

就労支援部会でした。

今日は、和室でした。

来週火曜日の今治・松山訪問への視察研修の日程など。

このブログやホームページについても、毎回

少しずつ話を進めています。

次回は2月13日(水)障害者就業・生活支援センター

ジョブあしすとUMA連絡会。

みなさま、よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 報告 | コメントする

1月21日実習から雇用です~白洋舎株式会社~

DSC01861

1月15日から実習をしていた方が今日から雇用です。

関係機関の方々が話し合いに参加されました。

たくさんの応援団は心強いですね。

 

 

カテゴリー: 報告 | コメントする

えひめ 障がい者の働く姿30

DSC01863

特定非営利活動法人 ぶうしすてむ  の方が『心のわ』さんを訪ねてこられました。

「えひめ 障がい者の働く姿30」というDVDに『心のわ』さんがでているそうです。

DVDをいただきました。

DVDに興味がある方は、下記までご連絡ください

特定非営利活動法人 ぶうしすてむ

790-0821

愛媛県松山市木屋町3丁目12-7

TEL: 089-923-5002

FAX: 089-923-5020

 

カテゴリー: 報告 | コメントする

1月21日シンワ株式会社を訪問しました

DSC01855 DSC01859 DSC01853

市内の就労移行支援事業所の利用者さんの実習がはじまります。

雇用を前提に実習をしてくださいます。ジョブコーチさんも

支援してくださいます。今日はその話し合いもあり、

愛媛障害者職業センターの方も来てくださいました。

よろしくお願いします。

 

カテゴリー: 報告 | コメントする

1月18日しいたけの里に行きました

 

DSC_0130 DSC_0132  DSC_0129

新居浜にある株式会社フロンティア しいたけの里の利用を

考えている方の面接に同行しました。

しいたけの里は、就労継続支援A型事業所です。

たくさんのしいたけが栽培されていました。

来週の1週間、実習させていただくことになりました。

よろしくお願いいたします。

 

 

カテゴリー: 報告 | コメントする